大手企業を中心に様々な企業の情報をゲットできる就活サイト「外資就活ドットコム」。
そんな外資就活ドットコムが紹介キャンペーンを期間限定で実施中です。
キャンペーンを利用するとamazonギフト券を獲得することができます。
この記事では外資就活の紹介キャンペーンについてまとめました。まだ登録していない人はぜひキャンペーンを利用してください。
外資就活の紹介キャンペーン
外資就活の紹介キャンペーンの概要や注意点についてまとめます。
紹介キャンペーン概要
- 対象:27卒の新規登録者
- 期間:上限に達し次第修了
- 特典:Amazonギフト券2000円
本キャンペーンでAmazonギフト券2000円がもらえます。
対象者は27卒(2027年3月卒業)の大学生及び大学院生。文理どちらの学生も登録することができます。
大学のメールアドレスで登録してください
大学のメールアドレスがない人は学生証をアップロードすることで登録することもできますが、学生証での登録はキャンペーンの対象外になります。

また、仮登録のメールが届きますが、大学用のメールアドレスを入力したときと同じデバイス・ブラウザ(Chrome, Safariなど)で本登録に進んでください。紹介URLが無効の状態で登録画面に進んでしまう場合があるみたいです。
その他の紹介キャンペーンについてはこちらの記事でまとめていますので、合わせてご覧ください。

注意事項
以下のケースは紹介キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
- 以下のケースは対象外
-
- 新規登録ではない場合
- 登録時点で2026年4月〜2027年3月末卒業見込大学生、大学院生ではない場合適用外
- スパムによる不正な紹介や、虚偽の内容による会員登録などの悪質な利用が認められた場合
- 学生証経由で登録した場合
- 海外大生として登録した場合
また、被紹介者には登録情報の本人確認される場合があるみたいです。
自己PR等は後からでも変更可能
登録の際に自己PRなどの入力が必要になりますが、後からマイページで変更可能ですので気軽に入力してください。
自己PR等は企業がスカウトを行うときに目にするそうです。LabBaseやTech Offerなどのスカウト型サイトほどスカウトが届くというわけではありませんが、外資就活でもスカウト機能があります。
アクセンチュアやセールスフォース、ソニーなど超大手のイベントのスカウトなどが届きました。
外資就活の評判は?
やたらめったら就活サイトは登録したくないという方も多いですよね。
外資就活は使える就活サイトなのでしょうか?
私の感覚では外資就活は非常に使える就活サイトです。こちらをメインで使っていました。外資企業や日系大手を志望している学生にとっては非常に有益なサイトだと思います。
「外資就活」という名前ですが、外資企業だけでなく日系企業も多く登録しています。
大手企業のインターン情報や選考情報がよくまとまっています。
個人的には外資就活とONE CAREERを登録しておけば大体の企業の情報は手に入るのではないでしょうか?
外資就活に載っている企業は入社難易度が高い企業ばかりです。そういった企業を志望していない人や中小企業を志望している人はあまり有益ではないかもしれません。
紹介キャンペーンのAmazonギフトはいつ届く?
- 送付予定日:登録の翌月末
- 送付方法:登録したメールアドレス宛にメールで送付
紹介の特典のAmazoxnギフト券は登録の翌月末までに登録したメールアドレス(よく使うメールアドレスに登録したアドレス)宛に届きます。
4月中に登録した人は5月末に届きます。
私は4月の中旬ぐらいに登録したので5月の末ぐらいに届きました。
こういう系は翌月末に届くのが多いですね。
外資就活ドットコムの紹介キャンペーンまとめ
外資就活ドットドムの紹介キャンペーンについてまとめました。
対象者の方はお見逃しなく。おそらく今後は紹介キャンペーンがありません。